タイピング上達のコツ
キーボードを見ないと固く誓う【タイピング練習法】
■どんなに遅くてもいいです。タイピング練習時にはキーボード(指)を絶対に見ないでください。
■最初は速さは問題ではありません。下(指)を見る癖(クセ)が問題なのです。とても重要かつ難しいのは、下を向いてキーを見てしまうというクセを無くすことなんです。
■普段のタイピングスピードよりかなり遅くなりますので、イライラとストレスが溜まると思いますが、それでもキーボードは見ないでください。

■クセでどうしても見てしまう人は、手の上にタオルをかぶせて練習しましょう。
名付けて「大リーグ養成タオル」です(笑)。
------------------------------------------------------------------------
お探しのタイピング情報は、ページ右上の目次からどうぞ。
【タイピング練習法@キーボード早打ち上達法】
<<タイピングは基本なくして成長なし│タイピング練習ゲーム集【タイピング練習法】のトップへ│タイピングは絶対にあきらめないことが大切>>
コメント一覧 (3)
-
- 2007年12月26日 11:44
-
みゆさん、こんにちは。
大リーグ養成タオルによるブラインドタッチマスター、おめでとうございます。
今後も頑張ってください!
-
- 2010年01月23日 20:22
- 現在やってますが、
無理です・・・
でも頑張ります
コメントする
このブログにコメントするにはログインが必要です。
その節は、大変お世話になりました。
私も、養成されちゃいました。\(~o~)/
とても、感謝して居ります。
/(∀<*)ありがとうございました!!